研究助成選考委員
選考委員長
大薗 恵一
(大阪大学医学部小児科学教授)
(大阪大学医学部小児科学教授)
副選考委員長
岡 明
(埼玉県立小児医療センター 病院長)
河野 嘉文
(鹿児島大学医学部小児科学教授)
清水 俊明
(順天堂大学医学部小児科教授)
滝田 順子
(京都大学医学研究科発達小児科学教授)
(埼玉県立小児医療センター 病院長)
河野 嘉文
(鹿児島大学医学部小児科学教授)
清水 俊明
(順天堂大学医学部小児科教授)
滝田 順子
(京都大学医学研究科発達小児科学教授)
総額
氏名・所属機関 | 研究課題 | 助成金 | |
---|---|---|---|
1 | 加藤 格京都大学 医学部付属病院 総合周産期母子医療センター |
最新Mass Cytometry を用いたCART治療中の免疫環境 動態解析 | 150万円 |
2 | 定方 哲史群馬大学 大学院 医学系研究科付属 教育研究支援センター 定方研究室 |
母乳の特定因子が子の脳に与える影響について | 150万円 |
3 | 藤原 誠大阪大学 大学院 医学系研究科小児科学 |
疾患由来iPS細胞と遺伝子修復技術を用いた骨形成不全症における骨細胞の解析 | 150万円 |
4 | 前川 大志愛媛大学 医学部 プロテオサイエンスセンター 細胞増殖・腫瘍制御部門 |
小児髄芽腫治療薬の新規開発標的となるタンパク質間相互作用の導出 | 150万円 |
5 | 矢野 圭輔鹿児島大学病院 小児外科 |
拡散強調MRIテンソル画像解析による中枢神経発達を見据えた小児短腸患者に対する新規栄養管理治療法開発 | 130万円 |
6 | 田中 泰圭福岡大学 てんかん分子病態研究所 |
疾患特異的iPS細胞から作製した大脳皮質オルガノイドを用いたドラベ症候群の発達性てんかん性脳症の病態解明 | 130万円 |
7 | 渡邉 裕介国立循環器病研究センター 研究所 分子生理部 |
ファロー四微症発症過程の3次元組織構造および細胞動態解析に基づいた治療戦略の開発 | 130万円 |
8 | 巽 康年千葉県がんセンター研究所 腫瘍ゲノム研究室 |
難治性神経芽腫におけるミトコンドリアDNAの体細胞変異の意義解明と不良ミトコンドリアを標的とする革新的がん治療薬の開発研究 | 130万円 |
9 | 桑子 賢一郎島根大学 医学部 神経・筋肉生理学 |
ヒト脳オルガノイド技術を用いた先天性奇形症候群のモデル開発と病態解明 | 120万円 |
10 | 石川 充慶應義塾大学 医学部 生理学教室 |
てんかん性脳症患者細胞を用いた抑制性神経機能の病態スクリーニング基盤構築 | 120万円 |
11 | 辰巳 公平奈良県立医科大学 血栓止血先端医療講座 |
幹細胞および組織工学技術を基盤とする血友病Aユニバーサル細胞療法の創出 | 120万円 |
12 | 岡田 清吾山口大学 医学部付属病院 総合周産期母子医療センター |
胃液中バイオマーカーを用いた早産児慢性肺疾患の重症化予測および予防法の確立 | 100万円 |
13 | 藤本 正伸鳥取大学 医学部付属病院 小児科 |
IGF-1 依存的ヒト軟骨細胞の増殖・分化制御機構の解明 | 100万円 |
14 | 堀 啓国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 代謝研究部 |
疾患モデルマウスを用いた小頭症の病態機序の解明 | 100万円 |
15 | 新井川 弘道東北大学 東北大学病院呼吸器外科 |
体外肺灌流装置を用いたドナー肺の新規肺葉機能診断を用いた小児肺葉移植プログラムの推進 | 100万円 |
16 | 赤羽 弘資山梨大学 大学院総合研究部 医学領域小児科 |
個別化治療への応用を目指した小児急性リンパ性白血病(ALL)臨床検体のin vitro抗がん剤感受性試験 | 100万円 |
17 | 藤原 なほ順天堂大学 医学部 小児外科学講座 |
ヒルシュスプルング病に対するマウスES細胞由来腸管神経幹細胞を用いた新規治療法の開発 | 100万円 |
総額 2,080万円 |