母子健康協会 > ふたば > No.74/2010 > 特集 「子どもたちをタバコから守るために」 > (3)胎児の脳への影響

特集 「子どもたちをタバコから守るために」

静岡市保健所長 加治正行先生

(3)胎児の脳への影響

図1、図2

妊娠中の喫煙の最も深刻な害の一つは、胎児の脳を傷つけることです。

喫煙する妊婦から生まれた子どもは、喫煙しない妊婦から生まれた子どもに比べて知能の発達が劣り、小児期に知能指数にして4〜6ポイント低下するとの報告があります(図1)。成長後の知能に関するデータはまだ少ないのですが、デンマークで18歳男性を対象に調査したところ、喫煙していた母親から生まれた男性では、知能指数が6.2ポイント低かったと報告されています。

さらに近年、妊婦の喫煙と子どもの発達障害の関連についての研究が進み、喫煙する妊婦から生まれた子どもは、注意欠如/多動性障害(ADHD)を発症する率が2〜3倍に増加するとの報告が相次いでいます(図2)。

また、喫煙する妊婦から生まれた子どもは、様々な問題行動を起こしやすく、反社会的行動や暴力犯罪を犯す率が高くなるとの調査結果も出ています。

母子健康協会 > ふたば > No.74/2010 > 特集 「子どもたちをタバコから守るために」 > (3)胎児の脳への影響
事業内容のご紹介 協会の概要活動の概要設立の経緯協会のあゆみ健康優良幼児表彰の歴史
最近の活動のご紹介
小児医学研究への助成 機関誌「ふたば」の発行シンポジウムの開催 Link:Glico